<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2008 年09 月20 日

多分不可抗力

ダメコア




塩カルか、混合気混入によるph低下か
はたまた製品不良か。
ラヂエータって
三年と持たないものなんでしょうか。

指定濃度のグラセオル以外は怪しいものだらけですので
原因は特定できません。

コア交換\22,000税別
一昨日出して今日仕上がったそうです。

ションボリ。

投稿者:やat 13 :50| 整備 | コメント(4 )

◆この記事へのコメント:

◆コメント

ええ〜?漏れで交換ですか?
私のキャトルはファンが回らずオーバーヒート寸前まで水温が上がって漏れましたが、
バイエル7という怪しい漏れ止めをぶち込んで(エア抜きもせず閉めて)3年間、、
全く問題ないです。もちろんコアは買ったときのままです。
バイエル7、安いのでぶち込んでおいて損はないですよぉ〜!

投稿者: よしろう : at 2008 /09 /22 23 :41

◆コメント

よしろうさん、ご無沙汰です。

こちらの地方は、関東はもとより
上越〜北陸よりも更に湿気がきつい地域だってのも
効いているみたいです。
フィンが腐ってボロボロ落ちてきていましたし。

効能書きをみると、漏れ予防剤として
予め入れておくのは安心できそうです。

投稿者: や : at 2008 /09 /23 17 :00

◆コメント

どうもどうも 

新潟は平野でも桜が色づき始めてます

うちの赤は先日車検終わって
いかがわしいほど調子いいです

ラヂエータ ついにフネがネをあげましたが
恐縮ながら部品取り車から移植をうけ
あの心労がウソのようです

普通のクーラント使用が前提のコアに
グラセオル入れたりすると
なにか相性良くなかったりするんでしょうか

GM純正のデキシクールに総入れ替えという案は
どうでしょう

投稿者: いぬの : at 2008 /09 /24 16 :22

◆コメント

どうもどうも
お返事遅くなりました。

ラヂエータ屋さんによると
エンヂンで使われるあらゆる油脂類に対して
ラヂエータが根を上げることはないとのことでした。
アルミニウム、真鍮何れもだそうです。

また、長距離トラックのラヂエータで
冬場の塩化カルシウム攻撃により
3ヶ月でグサグサに腐ったコアを見せていただきました。

昨年までは頻繁に高速を使っていましたし
洗車も片手で数えるほどしかしていないので
やはり塩カルが原因では無かろうかと
考えられます。

例の風よけは付けていたんですけどねぇ。

投稿者: や : at 2008 /09 /28 13 :17

※必須